いつもお世話になります。平スポの石井です。
平スポに来られる方はご存じでしょうが、
まだ来店された事のない方
興味があるので行ってみたいと思ってくれている方
平スポの石井って一体どんな奴か、顔を見てみたいって思っている方へ
お知らせとお詫びです。
当ジムは、完全予約制、マンツーマンシステムを採用し、なおかつ必要最小人員で運営しているため、急なご来店に際し、スタッフによる対応が出来ない場合が多々ございます。
「今からすぐにできない?」
「ちょっと興味があるので説明を聞きたいんだけれども・・・」
こんな場合でも、まず、お電話いただけたら幸いです。
お電話はこちらまでお願いします0463-25-4871
また、ほとんどの方が、
「毎週何曜日の何時から」と決まった時間にご予約をお取りになっているため、
ご希望の時間にご予約を取れない事もございます。
特に、
「友達と2人で行きたいのだけれど・・・」
「夫婦で受けたいのだけれども・・・」
お気持ちはわかるのですが、現実問題として、スタッフ2名が同時間に予約がなく空いている事が、なかなかありません。受けたい時間は皆同じなんですね
特に夜の時間帯など。
日中であれば多少可能な時間はありますが・・・
勿論、一人であれば、ご希望の時間に取る事は出来る事が多いです。
「では、スタッフ増やせばいいじゃん」
もっともな指摘でございます。
しかし、平スポは、サービスの質を最も大切にしています。
今年も12月まで、書類選考含め約80名の入社希望者と接してきましたが、残念がら、こちらの期待するレベルに達している人材に出会う事が出来ませんでした。
スタッフ増員に関しては、今後も変わらず努力します。
それまで、もうしばらくお待ちください。
今後とも、平スポをよろしくお願いします!
平塚スポーツケアセンター
0463-25-4871
以下のブログも見てください!
海老名加圧スタジオANS専用ブログ
海老名の隠れ家的トレーニングジムANS
キレイになりたい方は必見、女性理学療法士Toyoのブログ
アスリート系女性理学療法士の『健康美』
Author Profile

- 株式会社アスリートネット湘南 代表取締役Twitter:@hiraspo
- 1969年静岡県伊東市生まれ
静岡大学教育学部卒業
呉竹鍼灸専門学校卒業
針師・灸師・あん摩マッサージ指圧師
NSCA CSCS
小学校教員免許状
中学校保健体育教員免許状
加圧トレーニング特定資格者・加圧トレーニングスペシャリスト
スキンストレッチ本部メイン講師
ケトジェニックアドバイザー
ライフキネティックパーソナルトレーナー
ほか・・・
静岡大学在籍時、「資格」も「技術」も「コネ」もない状態にもかかわらず
「オリンピックに選手を連れていく!」と豪語。
当時珍しい学生トレーナーの先駆者となるが、医療国家資格を持たない者が、選手の身体を触るのがご法度であった当時、テーピングを巻くどころかパートナーストレッチをする程度でも「あいつは資格を持っているのか?」と陰口をたたかれ、資格を取る事を決意。
大学卒業後、鍼灸マッサージの専門学校へ通う。
専門学校在学中に、スポーツ界では「応急処置や緊急時に資格なんていってられないだろ」という風潮が高まり、そこから済し崩し的に、卒業時には「誰でも」選手の身体を触ってもよい様な状況になっていた。
そんな状況でも、大学時代に専攻していたバイオメカニクスと手技療法を組み合わせた独自の手法が評判を呼び、「本当に信頼できる身体のスペシャリスト」と多くのアスリートから信頼を獲得、1996年のアトランタ五輪より5大会連続でクライアントのオリンピック出場に貢献する。
現在「平塚スポーツケアセンター」での活動を生業としつつ、
大学時代に描いたその夢を叶えながら、更に大幅修正を加え、現在に至る。
Latest entries
- 2025.03.01お知らせ価格改定のお知らせ
- 2024.10.22リハビリテーションの話ロサンゼルス・ドジャースでも
- 2023.06.27スタッフの話スタッフ「熊沢 裕子」復活!!
- 2023.04.24お知らせ2023年ゴールデンウィークの営業に関して
1. 狭き門ですねぇ~
石井さんのお気持ちわかります!僕もスポーツクラブのオープニングの時に100名面接して採用なしというのをやったことがあります。その時は上司に「厳しすぎない」って言われましたが、採用=自分の責任ですからね(^O^)/ ぜひ採用者は拝見したいです!!
http://ameblo.jp/hide-maeyama117355/
2. Re:狭き門ですねぇ~
>情熱パーソナルトレーナー ひでさん
新卒なら将来性ですが、中途は実力重視ですよね? 最近は面接だけでなく、必ず実技も行うようにしてるのですが、結果はとても残念でした。
ヒデさん、誰か紹介してください。もしくはヒデさん来て下さい(笑)
http://ameblo.jp/athlete-net/