完全オーダーメイドの施術
アスリートには、関節・筋肉・神経系の働きを活発にし、そのパフォーマンスを最大限に引き出すことを目的に年齢・体格・競技特性・ポジション特性・競技レベル・時期(オン・オフ、試合前・後など)・環境・目標・疲労度など様々な観点から、最も適した施術を行います。
障害には、突発的な事故を除いて必ず理由があります。傷害が発生している場合、一般的な治療はもちろんの事、機能解剖・バイオメカニクス的見地を踏まえ、知らずの内に崩れてしまったフォームや静的・動的バランスを考察し、運動療法やアスレティックリハビリテーションの実施、後のオーバートレーニングや再発を防止するための様々な処方をします。
一般の方へは、仕事や生活習慣、運動、栄養、休養、クセ、体型的特性、環境などを考慮したうえで施術行います。肩こりや腰痛も日常生活の中で、「何が原因でどうしてこうなってしまったのか?」「どうしたら解消できるのか?」を検討し、継続の過程もチェックします。現段階での生活・習慣を改善し、よりハイレベルな身体を目指します。
私達の施術に対するこだわりはこちらをご覧ください
30分 |
¥3,300 |
50分 |
¥ 5,600 |
100分 |
¥10,800 |
学生割引 |
¥4,500 |
※価格は全て税込です。
ご予約ください
平塚スポーツケアセンターは完全予約制となっております。まずはネット予約かお電話にてご予約ください。
24時間受付中
(繁忙期および繁忙時間は電話に出られないことがございます。その場合はお手数ですが少し時間を置いてからお掛け直し下さい。)

※初回は、50分以上のコースをお勧めします。
※初診料等は頂いておりません。
※Tシャツ・ジャージ等の軽装をお持ちください(更衣室あり・レンタルあり)
平塚スポーツケアセンターへのアクセス
実際にSNSに投稿された選手からの喜びの声




魔法の手
5月は出場レースが無かったのですが、6月に入ると大切なレースが続くので、今日は頼みの「平スポ」に行ってきました。痛痛のマッサージと身体の歪みを補正してもらい、スキッと身体が軽くなりました。いつもそうなんですが、魔法の手にかかる前と後って、身体の感じが全然違うんです。
マッサージ直後って、普通だるくなるものだと思うのですが、直後から「軽!」
・・・続きはこちら
アテネ五輪出場 中込選手のブログより
|
近くに行ったら必ず行きたいところ
その知識ははんぱでなく、またその知識をわかりやすい言葉で説明してくれます・・・(中略)めちゃうまくてほぐしというか稼働域をいい感じで広げてくれます。
「緩ますことができる人はたくさんいるが、緩みすぎず硬くなりすぎずのいい感じの筋肉に仕上げるところはなかないない
・・・続きはこちら
兵庫県パワーリフティング連盟会長のブログより
|
本当に人工関節なの?
この間、靴のオーダーメイドのインソールを作りに行った時のこと・・
その定員さんに「とてもバランスの取れている足ですね」と言われました。私は「え? だって私、股関節が人工関節なんです」と答えると、店員さんは本当にビックリされていました。
聞けばこの店員さんは、人工股関節の会などにもよく講演に招かれるくらいのスゴイ人らしいのですが「こんなにバランスのいい人工関節の人は見たことがありません」と言われました。
長年、ここでケアとリハビリテーションを行っているお陰です。
52歳女性 Hさん 平塚在住
|
即効性がすごい
石井さんに身体を触ってもらうと瞬時に痛みが取れます。
長年苦しんでいた肩の痛みも、試合会場でほんの5分程度調整してもらうだけで何の痛みも感じなくなる。開始時間は待ってはくれないし、確実で即効性のある調整をしてくれるのは本当にすごく、信頼できるトレーナーです。
本当なら全ての遠征に一緒に来てもらいたいのですが、人気者だし本当に大事な時だけに我慢しています。
とにかくお勧めです。
バレーボール選手
|