平スポの石井です。
以前は平スポに通う選手の情報を頻繁にお知らせしていたのですが、最近ずっとサボっていました。スミマセン。
決して平スポに選手が来なくなった訳ではなく、今でも沢山のアスリートがトレーニングやリハビリテーション、ケアに通われています。
9/14〜9/17日までタイでビーチバレーのアジア選手権の報告です。
溝江 明香選手(TOYOTA)は準決勝で東京五輪銀メダリストで現在世界ランキング3位のオーストラリアペアに惜しくも敗れ今大会4位
Ishii/Mizoe(JPN) 0(27-29,16-21)2 Clancy/Mariafe(AUS)
身長が176cmある明香(右)がこんなに小さく見えるのは立ってる高さが違うのかな?
左は今シーズンからペアを組んだ石井美樹選手
この後も、アジアツアーやワールドツアーを転戦し、帰国はもう少し先になるようです。
数年前までは僕もこういった国際大会の場にトレーナーとして一緒に行っていました。来シーズンはまた行くことも多くなるかもしれません。
全成績
2022 Asian Senior Beach Volleyball Championships
14-17 September 2022
〈Pool C〉
Ishii/Mizoe(JPN) 2(21-1,21-3)0 SAN/CHONG(MAS)
Ishii/Mizoe(JPN) 2(21-17,21-19)0 S.Patcharaporn/B.Jidapa(THA)
Ishii/Mizoe(JPN) 2(21-14,18-21,15-10)1 Yuan L vwen/J. Dong(CHN)
〈Round of 16〉
Ishii/Mizoe(JPN) 2(21-16,21-13)0 Ch.Suchinna/S.Apinya(THA)
〈Quarter Finals〉
Ishii/Mizoe(JPN) 2(21-17,21-18)0 Laird/Bell(AUS)
〈Semi Finals〉
Ishii/Mizoe(JPN) 0(27-29,16-21)2 Clancy/Mariafe(AUS)
〈Bronze Medal Match〉
Ishii/Mizoe(JPN) 0(17-21,15-21)2 X. Y. Xia/M.M. Lin(CHN)
Ranked 4th
Author Profile

- 株式会社アスリートネット湘南 代表取締役Twitter:@hiraspo
- 1969年静岡県伊東市生まれ
静岡大学教育学部卒業
呉竹鍼灸専門学校卒業
針師・灸師・あん摩マッサージ指圧師
NSCA CSCS
小学校教員免許状
中学校保健体育教員免許状
加圧トレーニング特定資格者・加圧トレーニングスペシャリスト
スキンストレッチ本部メイン講師
ケトジェニックアドバイザー
ライフキネティックパーソナルトレーナー
ほか・・・
静岡大学在籍時、「資格」も「技術」も「コネ」もない状態にもかかわらず
「オリンピックに選手を連れていく!」と豪語。
当時珍しい学生トレーナーの先駆者となるが、医療国家資格を持たない者が、選手の身体を触るのがご法度であった当時、テーピングを巻くどころかパートナーストレッチをする程度でも「あいつは資格を持っているのか?」と陰口をたたかれ、資格を取る事を決意。
大学卒業後、鍼灸マッサージの専門学校へ通う。
専門学校在学中に、スポーツ界では「応急処置や緊急時に資格なんていってられないだろ」という風潮が高まり、そこから済し崩し的に、卒業時には「誰でも」選手の身体を触ってもよい様な状況になっていた。
そんな状況でも、大学時代に専攻していたバイオメカニクスと手技療法を組み合わせた独自の手法が評判を呼び、「本当に信頼できる身体のスペシャリスト」と多くのアスリートから信頼を獲得、1996年のアトランタ五輪より5大会連続でクライアントのオリンピック出場に貢献する。
現在「平塚スポーツケアセンター」での活動を生業としつつ、
大学時代に描いたその夢を叶えながら、更に大幅修正を加え、現在に至る。
Latest entries
- 2025.03.01お知らせ価格改定のお知らせ
- 2024.10.22リハビリテーションの話ロサンゼルス・ドジャースでも
- 2023.06.27スタッフの話スタッフ「熊沢 裕子」復活!!
- 2023.04.24お知らせ2023年ゴールデンウィークの営業に関して