平スポ石井です
全国的に雪だらけの様ですが、ここ平塚は全然雪が降りません
しかし、ここ数日はこの温暖な平塚にも雪がちらつくように・・・
とにかく、まだまだ寒いですね。
そんな寒い冬にお勧めのアイテムが、現在平スポで大好評発売中!
グッドコンディションの「HOT CONDITION」
塗ると温かくなるマッサージクリームです
これまであったホットオイルの系統はトウガラシ成分のカプサイシンなどが入っていて、塗るとヒリヒリして、結構不評だったのですが、
このHOT CONDITIONはカプサイシンを使用していません。
使用感は
塗った直後は、クリームのひんやりした感じがあるのですが、数分経つと、内側と外側両方が熱くなってきます。しかも条件にもよりますが、持続時間が1時間~2時間程度と従来の製品より、長く温かさが続く感があります。
寒い時期のスポーツのウォーミングアップには勿論の事、
平スポでは、
冷え性のOLの方の脚に・・・
風邪の引きかけで寒気がする時の背筋に・・・
などなど、
とても広い用途に使っています。
スポーツ選手は勿論、有名アーティスト達からも好評で、まとめ買いしていく人も多くいます。
今回は比較的多く入荷しました。
お試しで塗る事も出来ますので、興味のある方は、是非スタッフまで声をかけてくださいね!
平塚スポーツケアセンター
0463-25-4871
以下のブログも見てください!
海老名加圧スタジオANS専用ブログ
海老名の隠れ家的トレーニングジムANS
キレイになりたい方は必見、女性理学療法士Toyoのブログ
アスリート系女性理学療法士の『健康美』
Author Profile

- 株式会社アスリートネット湘南 代表取締役Twitter:@hiraspo
- 1969年静岡県伊東市生まれ
静岡大学教育学部卒業
呉竹鍼灸専門学校卒業
針師・灸師・あん摩マッサージ指圧師
NSCA CSCS
小学校教員免許状
中学校保健体育教員免許状
加圧トレーニング特定資格者・加圧トレーニングスペシャリスト
スキンストレッチ本部メイン講師
ケトジェニックアドバイザー
ライフキネティックパーソナルトレーナー
ほか・・・
静岡大学在籍時、「資格」も「技術」も「コネ」もない状態にもかかわらず
「オリンピックに選手を連れていく!」と豪語。
当時珍しい学生トレーナーの先駆者となるが、医療国家資格を持たない者が、選手の身体を触るのがご法度であった当時、テーピングを巻くどころかパートナーストレッチをする程度でも「あいつは資格を持っているのか?」と陰口をたたかれ、資格を取る事を決意。
大学卒業後、鍼灸マッサージの専門学校へ通う。
専門学校在学中に、スポーツ界では「応急処置や緊急時に資格なんていってられないだろ」という風潮が高まり、そこから済し崩し的に、卒業時には「誰でも」選手の身体を触ってもよい様な状況になっていた。
そんな状況でも、大学時代に専攻していたバイオメカニクスと手技療法を組み合わせた独自の手法が評判を呼び、「本当に信頼できる身体のスペシャリスト」と多くのアスリートから信頼を獲得、1996年のアトランタ五輪より5大会連続でクライアントのオリンピック出場に貢献する。
現在「平塚スポーツケアセンター」での活動を生業としつつ、
大学時代に描いたその夢を叶えながら、更に大幅修正を加え、現在に至る。
Latest entries
- 2023.04.24お知らせ2023年ゴールデンウィークの営業に関して
- 2023.03.13お知らせ3月13日以降のマスク着用に関して
- 2023.01.30スタッフの話速報 スタッフ新井紘子 日本記録で優勝!
- 2022.10.26選手の話大塚健選手 スノーボード W杯 ビッグエア優勝!!
1. お疲れ様です。
本当にここのところ雪が多いですね。子どもの頃は一年中走らされ、高校の部活は正月だけ休みの毎日寒くても平気だったあの頃は何処へ…
ヒートテックにカイロ貼りまくり幼稚園児は薄着なのに免疫ない私はこの時期万年風邪状態!
私は病気のせいもありますがいつぐらいからこんなに寒く感じるのでしょうかね?!
http://ameblo.jp/33310608/
2. Re:お疲れ様です。
>ナスリズさん
コメントありがとうございます。本当にそうですね。
しかも最近は特に気温と体感温度の差が激しい気がしてます。なので僕は温度計は信じず、本能に従う事にしてます。
http://ameblo.jp/athlete-net/