こんにちは!川島です。

よく立ち姿勢のお話でどこに体重が乗って立ってますか?って聞くと

姿勢の悪い方や膝・腰の悪い方は自然体で立ってみるとかかとって答えることが多いです。

じゃあ拇指球に体重を割いて、踵と拇指球で支える様に立てますか?って聞くと

重心が拇指球じゃなくてつま先にいっちゃったりして拇指球に体重を乗せられない方が多いです。

(拇指球はここです)

でも拇指球ってゆうのは本来そこでガッツリと体重を支えられる様にできている場所なんです。

正しい姿勢は、身体の重心が身体の最も支えやすい場所に乗っているとっても楽な状態だと僕は考えています。(話が逸れますが、姿勢を良くしようとして胸を張ったり背筋を伸ばしている状態を、頑張らなきゃ保てない時は姿勢の何かが違うか、悪い姿勢に身体が慣れてしまっているかもしれません)

足の裏で支え安くできているのは踵と拇指球!

そこに自然に乗らなきゃ変ですよね?

何も意識しなくても体重が乗って欲しい場所なんです。

さて、前置きが長くなりました。

方法です。

まずキヲツケ(キヨツケ?キオツケ?キョウツケイ?)の姿勢をとってどこに体重がかかっているか確認しましょう。これ絶対です。

踵と拇指球両方に乗っている感じがあったらやらなくて良い事ですし。

踵ばっかりになっていた方は、厚めの雑誌を用意しましょう。(足首の硬さによりますが5cm~10cmくらいがいいです)

それを床に置いて、そこに足の土ふまずから先を乗せ、再びキヲツケ(←気を付けでした)しましょう。
130405_121252.jpg 

膝、股関節までしっかり伸ばしたキヲツケをしましょう。

膝裏からふくらはぎまで伸びる様な感覚があったらいいですね。

足首が硬くて前のめりになってしまうようならもう少し低めの段差。

逆になんにも伸びている感覚がなかったらもう少し高めの段差にしてください。

んで、キヲツケのまま1分程(この時、姿鏡で確認するとかなり美しい姿勢になっていることが多いです)

終わったら床で普通に立ってみましょう。

さっきよりも拇指球に乗れてませんか?

乗れてなかったらすいません(笑)

でも乗れてない人の多くはこのストレッチが上手くできていれば変化を感じられると思います。

平塚スポーツケアセンター
ご予約・お問い合わせはこちら⇒
0463-25-4871
http://www.athlete-net.com/


海老名・加圧スタジオANS

http://www.ebinans.com/index.html
046-239-3503

Author Profile

石井 隆行
石井 隆行株式会社アスリートネット湘南 代表取締役Twitter:@hiraspo
 1969年静岡県伊東市生まれ
 
 静岡大学教育学部卒業
 呉竹鍼灸専門学校卒業
  
 針師・灸師・あん摩マッサージ指圧師
 NSCA CSCS
 小学校教員免許状
 中学校保健体育教員免許状
 加圧トレーニング特定資格者・加圧トレーニングスペシャリスト
 スキンストレッチ本部メイン講師
 ケトジェニックアドバイザー
 ライフキネティックパーソナルトレーナー
    ほか・・・


静岡大学在籍時、「資格」も「技術」も「コネ」もない状態にもかかわらず
「オリンピックに選手を連れていく!」と豪語。

当時珍しい学生トレーナーの先駆者となるが、医療国家資格を持たない者が、選手の身体を触るのがご法度であった当時、テーピングを巻くどころかパートナーストレッチをする程度でも「あいつは資格を持っているのか?」と陰口をたたかれ、資格を取る事を決意。
大学卒業後、鍼灸マッサージの専門学校へ通う。

専門学校在学中に、スポーツ界では「応急処置や緊急時に資格なんていってられないだろ」という風潮が高まり、そこから済し崩し的に、卒業時には「誰でも」選手の身体を触ってもよい様な状況になっていた。
そんな状況でも、大学時代に専攻していたバイオメカニクスと手技療法を組み合わせた独自の手法が評判を呼び、「本当に信頼できる身体のスペシャリスト」と多くのアスリートから信頼を獲得、1996年のアトランタ五輪より5大会連続でクライアントのオリンピック出場に貢献する。

現在「平塚スポーツケアセンター」での活動を生業としつつ、
大学時代に描いたその夢を叶えながら、更に大幅修正を加え、現在に至る。