平スポ石井です! 今、ロシアのソチにいます。

facebookなどをご覧の方はほぼご存知とは思いますが、ビーチバレー日本代表溝江西堀組のトレーナーとして8月のアメリカ・ロングビーチ大会に続き、ワールドツアーに同行しています。

出発前、「ロシアに行ってきます」と報告すると皆さん「寒いんでしょ!」と心配していただいたのですが・・・
場所はロシアといっても端っこで、どちらかというとトルコに近い位置。そして黒海沿岸。地図で見るとソチはこの辺り。今回の会場は、この黒海の海岸に隣接しています。
screenshotshare_20150907_174543
確かに乗換の為に立ち寄ったモスクワは、もう完全に秋でかなり寒かったのですが、ここソチは完全に真夏のリゾート! 気温も30度を超え日本の真夏に気候が近いです。湿度も結構あります。
ここで冬季五輪を開催したとは本当に信じられない。

IMG_20150907_111722

なので早速、初黒海!!!
IMG_20150908_083604
地図では湖に見える黒海ですが、もちろん水はしょっぱく、波は穏やかで、とても透明度の高い海でした。これでロシアでなければヨーロッパで大人気のリゾート地になりそう。

こんな写真ばかりでは「ちゃんと仕事してるの?」って声も聞こえてきそうなので、僕がツアー同行しているときの仕事パターンを。

まずツアーには必ず携帯ベット持参。僕の部屋はトリートメントルームも兼ねることになります。
_20150909_113309ロングビーチのホテル

2015-09-07 03.49.24ソチのホテル
CMlcLMBUwAAMPkj.jpg-large

練習中は基本、「球拾い」そして
それ以外にも、細かい動きをチェックしたり
1440099975282
1440099970948

会場に近いトレーニング場を探し、ウエイトトレーニングをしたり
2015-08-19 15.55.59(ロングビーチのゴールドジム)

2015-09-09 07.44.21今大会会場に隣接されているトレーニングルーム。まだ使ってないけど必要十分な設備。
2015-09-09 07.44.45ケトルベルは「ロシアンケトルベル」というだけあって、日本でよく売っているものよりも、形状もグリップの感じもとても扱いやすい。

基本遠征中はチームで集団行動。渥美コーチを中心にとてもよくまとまっているチームです。

今日から試合開始。
本線プール戦1回戦は地元ロシア。
Take/Mizoe JPN [15] Ezhak/Kurshina RUS [31] 2-0 (21-15, 21-19)
2−0で勝利!
GetImage.asmx-6

GetImage.asmx-7

午後からはイタリアと対戦!

最近ブログの更新が滞り気味ですが、facebook twitter instagram のどれかはかならず毎日更新できるようにしています。
ぜひこちらも友達・フォローお願いします。
facebook: https://www.facebook.com/taka0306
twitter: https://twitter.com/hiraspo
instagram: https://instagram.com/takayuki.ishii/

 

Author Profile

石井 隆行
石井 隆行株式会社アスリートネット湘南 代表取締役Twitter:@hiraspo
 1969年静岡県伊東市生まれ
 
 静岡大学教育学部卒業
 呉竹鍼灸専門学校卒業
  
 針師・灸師・あん摩マッサージ指圧師
 NSCA CSCS
 小学校教員免許状
 中学校保健体育教員免許状
 加圧トレーニング特定資格者・加圧トレーニングスペシャリスト
 スキンストレッチ本部メイン講師
 ケトジェニックアドバイザー
 ライフキネティックパーソナルトレーナー
    ほか・・・


静岡大学在籍時、「資格」も「技術」も「コネ」もない状態にもかかわらず
「オリンピックに選手を連れていく!」と豪語。

当時珍しい学生トレーナーの先駆者となるが、医療国家資格を持たない者が、選手の身体を触るのがご法度であった当時、テーピングを巻くどころかパートナーストレッチをする程度でも「あいつは資格を持っているのか?」と陰口をたたかれ、資格を取る事を決意。
大学卒業後、鍼灸マッサージの専門学校へ通う。

専門学校在学中に、スポーツ界では「応急処置や緊急時に資格なんていってられないだろ」という風潮が高まり、そこから済し崩し的に、卒業時には「誰でも」選手の身体を触ってもよい様な状況になっていた。
そんな状況でも、大学時代に専攻していたバイオメカニクスと手技療法を組み合わせた独自の手法が評判を呼び、「本当に信頼できる身体のスペシャリスト」と多くのアスリートから信頼を獲得、1996年のアトランタ五輪より5大会連続でクライアントのオリンピック出場に貢献する。

現在「平塚スポーツケアセンター」での活動を生業としつつ、
大学時代に描いたその夢を叶えながら、更に大幅修正を加え、現在に至る。