今日は更新が遅くなってしまった(汗) 平スポの石井です。
平スポには、いつもいろんな方が来られます。
しかしプライベートの問題もあり、ブログでは必然的にアスリートの話題が多くなってしまうのも事実。
でも実際、アスリートは全体から見れば2割くらいで、大多数は一般の方です。
だから、みなさん、遠慮なく来てくださいね。
そうは言ってもアスリートが重なってしまう日もあります。
今日はまさにその日!
左:中込選手(マウンテンバイク) 右:田中選手(ビーチバレー)
まず最初は中込由香里選手(マウンテンバイク クロスカントリー アテネ五輪代表)
いつも大事な試合前には平スポにマッサージを中心とした調整に来ます。
中込さんは現在、長野県の野辺山在住。
いつも電車で長い時間をかけて治療にやってきます。
知らない人は歳を聞けばびっくりしてしまうかもしれません。僕より年上です。
それでもずっと日本ランキング1~2位をキープし続けるスーパーアスリートです。
その強さの一部でもお手伝いできていると考えると幸せですね。
そして中込さんの治療の後は、田中姿子選手(ビーチバレー 日本ランキング1位)
のパーソナルトレーニング。
今回は今週末から宮崎で行われるジャパンツアー第3戦の調整トレーニングですが、
そんなことお構いなしのハードトレーニングを行いました。
現在の女子ビーチバリアー実力および身体能力No.1のプレーは、是非一度皆さんに生で見てほしい。
そして、最後はビーチバレー男子Teにam Japan のトレーニング。
今日から正式に、この日本代表チームのストレングスを担当していきます。
まだまだ皆さんにはお見せできるレベルまで達していないので、あえて写真も縦のまま(笑)
もう、今週末の宮崎大会の事などまるっきり無視のトレーニングをしました。
全日本選手権9連覇中のトリ(北京五輪代表)
とも久しぶりに一緒にトレーニング。
彼はやっぱり段違いなのです
目標は7月3週目のワールドツアーカナダ大会。
それまでに、今から3段階くらいレベルアップした状態に持っていくのが今回の僕の仕事です。
そんなアスリート満載の1日でした。
Author Profile

- 株式会社アスリートネット湘南 代表取締役Twitter:@hiraspo
- 1969年静岡県伊東市生まれ
静岡大学教育学部卒業
呉竹鍼灸専門学校卒業
針師・灸師・あん摩マッサージ指圧師
NSCA CSCS
小学校教員免許状
中学校保健体育教員免許状
加圧トレーニング特定資格者・加圧トレーニングスペシャリスト
スキンストレッチ本部メイン講師
ケトジェニックアドバイザー
ライフキネティックパーソナルトレーナー
ほか・・・
静岡大学在籍時、「資格」も「技術」も「コネ」もない状態にもかかわらず
「オリンピックに選手を連れていく!」と豪語。
当時珍しい学生トレーナーの先駆者となるが、医療国家資格を持たない者が、選手の身体を触るのがご法度であった当時、テーピングを巻くどころかパートナーストレッチをする程度でも「あいつは資格を持っているのか?」と陰口をたたかれ、資格を取る事を決意。
大学卒業後、鍼灸マッサージの専門学校へ通う。
専門学校在学中に、スポーツ界では「応急処置や緊急時に資格なんていってられないだろ」という風潮が高まり、そこから済し崩し的に、卒業時には「誰でも」選手の身体を触ってもよい様な状況になっていた。
そんな状況でも、大学時代に専攻していたバイオメカニクスと手技療法を組み合わせた独自の手法が評判を呼び、「本当に信頼できる身体のスペシャリスト」と多くのアスリートから信頼を獲得、1996年のアトランタ五輪より5大会連続でクライアントのオリンピック出場に貢献する。
現在「平塚スポーツケアセンター」での活動を生業としつつ、
大学時代に描いたその夢を叶えながら、更に大幅修正を加え、現在に至る。
Latest entries
- 2025.04.07お知らせ坂本退社 12年間おつかれさまでした
- 2025.03.01お知らせ価格改定のお知らせ
- 2024.10.22リハビリテーションの話ロサンゼルス・ドジャースでも
- 2023.06.27スタッフの話スタッフ「熊沢 裕子」復活!!